- ゆ〜ナビニュース TOPページ > スパ銭&温泉お役立ち情報 > レストランやBBQ場、スポーツ施設併設!神戸「みのたにグリーンスポーツホテル」の温泉「銀河の湯」で遊びつくそう!
306 views
レストランやBBQ場、スポーツ施設併設!神戸「みのたにグリーンスポーツホテル」の温泉「銀河の湯」で遊びつくそう!

2006年12月に出来た温泉「銀河の湯」は、兵庫県神戸市北区の山田町にある「みのたにグリーンスポーツホテル」の広大な敷地の中にある温泉施設。
温泉はもちろん、宿泊施設やレストラン、宴会場を備え、テニスコートやバーベキュー場、カラオケルームなどを完備した総合レジャースポットとなっています。
温泉は自家源泉を持つために、源泉かけ流し100%のお湯を楽しむことが可能。
効能には疲労回復や筋肉痛などに効果があるので、日ごろの疲れが溜まってきたかなと感じたら是非とも100%の温泉に入りにやってきませんか?
今回は、みのたにグリーンスポーツホテルの温泉「銀河の湯」と、その他たくさんの魅力についてご紹介します。
出典:instagram/shogo_26さん
1,源泉かけ流しの大露天風呂!温泉「銀河の湯」は開放感が抜群
2,併設レストランはリーズナブルで大満足!
3,他にもレジャー施設が盛りだくさん!テニスやBBQも
4,「銀河の湯」の源泉の泉質紹介
5,神戸「銀河の湯」の基本情報
6,「銀河の湯」の口コミ情報
7,「銀河の湯」までのアクセス情報
8,ゆ〜ナビニュース編集部コメント
みのたにグリーンスポーツホテルの「銀河の湯」では、源泉かけ流し100%のお湯を楽しむことが出来ます。
内湯の中に「かけ流し源泉浴」という浴槽があります。
湯上りに体が軽くなることを実感できること間違いなしのいいお湯ですよ。
もちろんこの源泉を求めるお客さんも多いのですが、「銀河の湯」での一番人気は、露天風呂から眺めることが出来る神戸の街並み。
昼の景色も素敵なんですがまた夜になるとムード満点です。
色とりどりに輝く夜景と空に輝く無数の星とがまるで繋がっているかのよう・・・
カップルにはお勧めのデートスポットですね。
出典:instagram/iryu15さん
出典:instagram/macaiklubさん
出典:instagram/ma_karonronさん
無数の星空を見上げながら箕谷の大自然を感じつつ、温泉で疲れを癒す。
最高に心地よいひと時となるでしょう。
露天風呂の他にも、ツボ湯、打たせ湯、内湯、寝湯、気泡浴、サウナ、水風呂などがあって十二分に温泉を楽しむことが出来ます。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープは備え付けられているので、タオル一枚持ってゆっくりと温泉を楽しみましょう。
みのたにグリーンスポーツホテルには2つのレストランがあります。
ひとつは「銀河の湯」に併設されたお食事処「銀河亭」。
メニューはラーメン600円、カレーやうどん500円~、ジュース各種180円、生ビール400円とかなりリーズナブル。
家族全員お腹いっぱい食べられそうです。
もうひとつのレストランは、ホテル側に併設された少し高級感のあるレストラン「モン・ヴェール」。
ランチタイムはビュッフェスタイル。
温かいお料理やお惣菜、サラダ、各種デザート、特製カレー、パン、ソフトドリンクなど30種類以上のメニューから好きなものを選んで食べられます。
ディナータイムは「メイン料理+バイキング」というスタイルで、数種類のメインの中から一つを選び、あとはランチ同様にスープやサラダなどがバイキング形式で食べ放題となっています。
ランチは大人1,300円、ディナーは3,000円で、食べ放題であることも考えると利用しやすい価格帯ではあると思います。
出典:instagram/fugaさん
みのたにグリーンスポーツホテルは、温泉施設・レストランのほかにもテニスコート、野球場など10万坪もある敷地内には遊びのアトラクションでいっぱいです。
もちろん、宿泊も可能。
温泉を上がったらパパは麻雀に子供たちは卓球とそれぞれに好きな事を楽しむことが出来そうです。
家族で出かけるのもおすすめ。
仲の良い友達グループでやって来るのも楽しいかもしれません。
出典:instagram/maru1001さん
また、2017年4月より、天空バーベキューガーデンがオープンしました。
みのたにグリーンスポーツホテル内に作られた施設で、手ぶらでBBQを楽しむことが出来ます。
ドリンクが持ち込みOKなのが嬉しいところですね。
牛肉・豚肉・鶏肉・海鮮・焼き野菜・ソーセージ・ガーリックトーストが付いて、大人2,500円、子供1,500円です。
ちなみに飲み放題コースもあってこちらは一人1,500円。
面倒な後片付けが一切なくて、駐車場台が無料であれば、結構リーズナブルなお値段な気もします。
三宮から車で20分と立地も良いので、お手軽に屋外バーベキューを楽しめますね。
出典:instagram/risa.dance5さん
泉質:単純弱放射能泉(ラジウム・ラドン泉)
源泉温度:37℃
湧出量:330L
効能:疲労回復・神経痛、病後、手術後の静養
出典:instagram/k.chihirockさん
名前:丹生山田の里温泉 銀河の湯
英語表記:TANJYOUYAMADANOSATOONSEN GINGANOYU
郵便番号:651-1252
住所:兵庫県神戸市北区山田町原野1-1
電話番号:078-581-6000
定休日:無休
営業時間:
・入浴 10:00~23:00(最終受付22:00)
入浴料:
・大人(中学生以上)/800円
・小人(4歳以上)/400円
・幼児(3歳未満)/無料
・大人回数券(11枚綴り)/8000円
施設に備え付けてある備品:
・シャンプー
・リンス
・ボディーシャンプー
・ドライヤー
レストラン「銀河亭」メニュー(一部):
・みのたにラーメン/600 円
・きつねうどん/500 円
・カツ丼/750 円
・ビーフカレー/500 円
・から揚げ/480 円
・ソフトクリーム/100 円
・ジュース各種/180 円
・コーヒー/250 円
・生ビール/400 円
・酎ハイ/380 円
レストラン「モン・ヴェール」:
ランチタイム(11:30~14:00)
・大人/1,300円
・小学生/800円
・幼児3歳以上/400円
ディナータイム(11:30~14:00)
・大人/3,000円
・小学生/2,000円
・幼児3歳以上/1,500円
駐車場:駐車場あり500台
公式サイト/http://minotani.jp
それでは、実際に「銀河の湯」や「みのたにグリーンスポーツホテル」を訪れた人たちの感想・口コミはどうでしょうか。
皆さん、やはり温泉はじめ施設全体に満足されている様子。
温泉だけじゃなく、飲食もスポーツもアウトドアも楽しめて、宿泊まで出来ちゃうというのは大きな魅力ですよね。
郵便番号:651-1252
住所:神戸市北区山田町原野1-1
電話番号:078-581-6000
(車)
JR三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅より車で新神戸トンネル通って約20分。
新幹線 新神戸駅より車で新神戸トンネル通って約15分。
神戸空港より車で新神戸トンネル通って約25分。
阪神高速 山陽自動車道 淡路・四国ルートで箕谷出口下りて約5分。
(無料送迎バス)
乗降場所
・三ノ宮駅北側フラワーロード沿い山手迎賓館(ホテルまで約20分)
・JR三ノ宮駅南ロータリー(ホテルまで約15分)
無料送迎バスの運行スケジュールや走行ルートについては、こちらの公式サイトを参考ください。
温泉や遊びで疲れたら帰りの運転が面倒になっちゃいそうですが、このみのたにグリーンスポーツホテルは無料の送迎バスがあるのが嬉しいですね。
「車の運転はしんどい!」
「日帰りだけど飲みたい!」
といった方は、是非電車&送迎バスで行かれると良いでしょう。
あるいはもっとラクしたいときは、お会計係のママと相談して泊まっていくのもいいかも。
今度の週末になんだか行きたくなっちゃいそうですね!
温泉はもちろん、宿泊施設やレストラン、宴会場を備え、テニスコートやバーベキュー場、カラオケルームなどを完備した総合レジャースポットとなっています。
温泉は自家源泉を持つために、源泉かけ流し100%のお湯を楽しむことが可能。
効能には疲労回復や筋肉痛などに効果があるので、日ごろの疲れが溜まってきたかなと感じたら是非とも100%の温泉に入りにやってきませんか?
今回は、みのたにグリーンスポーツホテルの温泉「銀河の湯」と、その他たくさんの魅力についてご紹介します。
出典:instagram/shogo_26さん
みのたにグリーンスポーツホテル「銀河の湯」の記事のご紹介 - 目次 -
1,源泉かけ流しの大露天風呂!温泉「銀河の湯」は開放感が抜群
2,併設レストランはリーズナブルで大満足!
3,他にもレジャー施設が盛りだくさん!テニスやBBQも
4,「銀河の湯」の源泉の泉質紹介
5,神戸「銀河の湯」の基本情報
6,「銀河の湯」の口コミ情報
7,「銀河の湯」までのアクセス情報
8,ゆ〜ナビニュース編集部コメント
1,源泉かけ流しの大露天風呂!「銀河の湯」は開放感が抜群
みのたにグリーンスポーツホテルの「銀河の湯」では、源泉かけ流し100%のお湯を楽しむことが出来ます。
内湯の中に「かけ流し源泉浴」という浴槽があります。
湯上りに体が軽くなることを実感できること間違いなしのいいお湯ですよ。
もちろんこの源泉を求めるお客さんも多いのですが、「銀河の湯」での一番人気は、露天風呂から眺めることが出来る神戸の街並み。
昼の景色も素敵なんですがまた夜になるとムード満点です。
色とりどりに輝く夜景と空に輝く無数の星とがまるで繋がっているかのよう・・・
カップルにはお勧めのデートスポットですね。
出典:instagram/iryu15さん
出典:instagram/macaiklubさん
出典:instagram/ma_karonronさん
無数の星空を見上げながら箕谷の大自然を感じつつ、温泉で疲れを癒す。
最高に心地よいひと時となるでしょう。
露天風呂の他にも、ツボ湯、打たせ湯、内湯、寝湯、気泡浴、サウナ、水風呂などがあって十二分に温泉を楽しむことが出来ます。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープは備え付けられているので、タオル一枚持ってゆっくりと温泉を楽しみましょう。
2,併設レストランはリーズナブルで大満足!
みのたにグリーンスポーツホテルには2つのレストランがあります。
ひとつは「銀河の湯」に併設されたお食事処「銀河亭」。
メニューはラーメン600円、カレーやうどん500円~、ジュース各種180円、生ビール400円とかなりリーズナブル。
家族全員お腹いっぱい食べられそうです。
もうひとつのレストランは、ホテル側に併設された少し高級感のあるレストラン「モン・ヴェール」。
ランチタイムはビュッフェスタイル。
温かいお料理やお惣菜、サラダ、各種デザート、特製カレー、パン、ソフトドリンクなど30種類以上のメニューから好きなものを選んで食べられます。
ディナータイムは「メイン料理+バイキング」というスタイルで、数種類のメインの中から一つを選び、あとはランチ同様にスープやサラダなどがバイキング形式で食べ放題となっています。
ランチは大人1,300円、ディナーは3,000円で、食べ放題であることも考えると利用しやすい価格帯ではあると思います。
出典:instagram/fugaさん
3,他にもレジャー施設が盛りだくさん!テニスやBBQも
みのたにグリーンスポーツホテルは、温泉施設・レストランのほかにもテニスコート、野球場など10万坪もある敷地内には遊びのアトラクションでいっぱいです。
もちろん、宿泊も可能。
温泉を上がったらパパは麻雀に子供たちは卓球とそれぞれに好きな事を楽しむことが出来そうです。
家族で出かけるのもおすすめ。
仲の良い友達グループでやって来るのも楽しいかもしれません。
出典:instagram/maru1001さん
また、2017年4月より、天空バーベキューガーデンがオープンしました。
みのたにグリーンスポーツホテル内に作られた施設で、手ぶらでBBQを楽しむことが出来ます。
ドリンクが持ち込みOKなのが嬉しいところですね。
牛肉・豚肉・鶏肉・海鮮・焼き野菜・ソーセージ・ガーリックトーストが付いて、大人2,500円、子供1,500円です。
ちなみに飲み放題コースもあってこちらは一人1,500円。
面倒な後片付けが一切なくて、駐車場台が無料であれば、結構リーズナブルなお値段な気もします。
三宮から車で20分と立地も良いので、お手軽に屋外バーベキューを楽しめますね。
出典:instagram/risa.dance5さん
4,「銀河の湯」の源泉の泉質紹介
泉質:単純弱放射能泉(ラジウム・ラドン泉)
源泉温度:37℃
湧出量:330L
効能:疲労回復・神経痛、病後、手術後の静養
5,神戸「銀河の湯」の基本情報
出典:instagram/k.chihirockさん
名前:丹生山田の里温泉 銀河の湯
英語表記:TANJYOUYAMADANOSATOONSEN GINGANOYU
郵便番号:651-1252
住所:兵庫県神戸市北区山田町原野1-1
電話番号:078-581-6000
定休日:無休
営業時間:
・入浴 10:00~23:00(最終受付22:00)
入浴料:
・大人(中学生以上)/800円
・小人(4歳以上)/400円
・幼児(3歳未満)/無料
・大人回数券(11枚綴り)/8000円
施設に備え付けてある備品:
・シャンプー
・リンス
・ボディーシャンプー
・ドライヤー
レストラン「銀河亭」メニュー(一部):
・みのたにラーメン/600 円
・きつねうどん/500 円
・カツ丼/750 円
・ビーフカレー/500 円
・から揚げ/480 円
・ソフトクリーム/100 円
・ジュース各種/180 円
・コーヒー/250 円
・生ビール/400 円
・酎ハイ/380 円
レストラン「モン・ヴェール」:
ランチタイム(11:30~14:00)
・大人/1,300円
・小学生/800円
・幼児3歳以上/400円
ディナータイム(11:30~14:00)
・大人/3,000円
・小学生/2,000円
・幼児3歳以上/1,500円
駐車場:駐車場あり500台
公式サイト/http://minotani.jp
6,「銀河の湯」の口コミ情報
それでは、実際に「銀河の湯」や「みのたにグリーンスポーツホテル」を訪れた人たちの感想・口コミはどうでしょうか。
銀河の湯とはかっこいい名前、なかなか程よい湯温で入りやすい泉質の良い温泉でした✨ pic.twitter.com/MKCKCMu7eB
— ペレオン (@pereonAS) 2017年4月7日
山チャリ遊び後の初「銀河の湯」…気持ちよか〜(^^) pic.twitter.com/uV2UniVSAi
— F'sマスター (@Fssalon) 2016年7月25日
銀河の湯かからとの湯どっちが好きやろなー?
— 朔露@どっか行きたい。 (@B37941) 2016年7月21日
どちらも甲乙つけがたいからなー。
銀河の湯は露天風呂からの景色が最高やしからとの湯は露天風呂のちょっと和風チックな雰囲気がたまらん…。
箕谷グリーンスポーツホテルにお泊まり♪温泉入ってすき焼きとしゃぶしゃぶ食べて、皆でカラオケして、そのあとは兄夫婦と卓球勝負~\(^o^)/
— NaoTohyama (@natsukiasakura) 2016年8月11日
3セットとも接戦の結果3対0で私達の勝利~♪めっちゃ楽… https://t.co/2YiN4CGg1U
皆さん、やはり温泉はじめ施設全体に満足されている様子。
温泉だけじゃなく、飲食もスポーツもアウトドアも楽しめて、宿泊まで出来ちゃうというのは大きな魅力ですよね。
7,「銀河の湯」までのアクセス情報
郵便番号:651-1252
住所:神戸市北区山田町原野1-1
電話番号:078-581-6000
(車)
JR三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅より車で新神戸トンネル通って約20分。
新幹線 新神戸駅より車で新神戸トンネル通って約15分。
神戸空港より車で新神戸トンネル通って約25分。
阪神高速 山陽自動車道 淡路・四国ルートで箕谷出口下りて約5分。
(無料送迎バス)
乗降場所
・三ノ宮駅北側フラワーロード沿い山手迎賓館(ホテルまで約20分)
・JR三ノ宮駅南ロータリー(ホテルまで約15分)
無料送迎バスの運行スケジュールや走行ルートについては、こちらの公式サイトを参考ください。
8,ゆ〜ナビニュース編集部コメント
温泉や遊びで疲れたら帰りの運転が面倒になっちゃいそうですが、このみのたにグリーンスポーツホテルは無料の送迎バスがあるのが嬉しいですね。
「車の運転はしんどい!」
「日帰りだけど飲みたい!」
といった方は、是非電車&送迎バスで行かれると良いでしょう。
あるいはもっとラクしたいときは、お会計係のママと相談して泊まっていくのもいいかも。
今度の週末になんだか行きたくなっちゃいそうですね!